目次
篠塚初午祭 (栃木県小山市)
【開催日程】
2025年
3月9日(日)
毎年3月の第2日曜日開催
例年
飾り馬 10:30頃
流鏑馬 15:00頃
村の無病息災と農事一般の豊作を祈願する
3月9日(日)10:30から、小山市大本の篠塚稲荷神社で、初午祭が行われます。これは、無病息災と五穀豊穣を祈願する、小山市を代表する民俗行事です!飾り馬、お神楽、流鏑馬と内容も盛り沢山。春の風物詩とも言える伝統行事を、ぜひご覧ください! pic.twitter.com/EbTOKYc3rw
— おーラジ【公式】 (@o_radi_775) March 6, 2025
開催場所 |
篠塚稲荷神社 栃木県小山市大本 |
お問い合わせ先 |
小山市文化振興課 0285-22-9669 |
web |
紹介 動画
過去イベント情報風景・口コミ
無病息災を祈る「飾り馬」華やか 小山で初午祭 新型コロナ影響、規模縮小 – https://t.co/KUvkKbmTCF pic.twitter.com/nObdi6tuvn
— きたかんナビ (@kitakan_navi) March 9, 2020
豊田地区大本の篠塚稲荷神社で初午祭が行われています!このあと飾り馬は飾りがとかれて、流鏑馬用の馬になります。迫力満点の流鏑馬は15時頃から行われますよ!なんと今回は2頭での流鏑馬だそうです!! pic.twitter.com/kCHH9C3vmm
— おーラジ【公式】 (@o_radi_775) March 10, 2019
馬の背 大事に願い運ぶ 小山の神社で「初午祭」 – https://t.co/51ACkA7Uxn pic.twitter.com/UJsEynR0Tr
— きたかんナビ (@kitakan_navi) March 12, 2019