安産・子育ての地蔵尊 延生の夜祭り (芳賀町)
最終更新日:
栃木県芳賀町
【開催日程】
2019年8月23日(金)
18:00~
本尊延命地蔵菩薩(木造御丈1尺7寸坐像)は運慶の策と伝えられいる。縁日は毎月24日で、正月、3月24日は近郷近在から子を負った嫁御達のお礼参りで賑わう。毎年8月23日、24日は県内はもちろん県外からの参詣者も多く、23日は名物盆踊りに夜を徹し、24日は早朝日の出とともにご開帳となりご本尊を拝むことができます。
出典: https://www.town.haga.tochigi.jp/…
延生(のぶ)の夜祭り〔芳賀町〕延生地蔵尊は、安産・子育てで名高く、このご開帳を参拝する人たちが、23日の夜から待ち続けることもあり、盆踊りを奉納します。8月23日(火)午後7時~午後9時 城興寺028-678-0422 pic.twitter.com/rWOZw0f
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2011年8月10日
開催場所 | |
延生地蔵尊 栃木県芳賀町下延生1641 |
|
お問い合わせ先 | |
延生地蔵尊 028-678-0422 |
|
web | |
HP | |
|
延生(のぶ)の夜祭り〔芳賀町〕延生地蔵尊は、安産・子育てで名高く、このご開帳を参拝する人たちが、23日の夜から待ち続けることもあり、盆踊りを奉納します。8月23日(火)午後7時~午後9時 城興寺028-678-0422 pic.twitter.com/rWOZw0f
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2011年8月10日
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
栃木県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
とちぎ食と農ふれあいフェア (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2018年10月27日(土)・28日(日) 10: …
-
森のマーケットながおか (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2017年11月19日(日) 9:30~14:30 …
-
OSJ ITAMURO 100 (那須塩原市)
栃木県那須塩原市 【開催日程】 2018年7月28日(土) おはよう!来週エント …
-
黒田原神社例大祭 (那須町)
栃木県那須町 【開催日程】 2019年11月3日(日・祝) 10:00~ 子供の …
-
ご当地餃子フェス (足利市)
栃木県足利市 【開催日程】 2019年9月21日(土)・22日(日) 11:00 …
-
ライデンマルシェ (壬生町)
栃木県壬生町 【開催日程】 2018年3月4日(日) 10:00~16:00 壬 …
-
聖天祭 (下野市)
栃木県下野市 【開催日程】 2019年8月25日(日) 10:00~15:00 …
-
矢板市ふるさとまつり (矢板市)
栃木県矢板市 【開催日程】 2018年10月13日(土) つつじの郷やいた花火大 …
-
まろに祭 ~クリスマスの陣~ (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2016年12月25日(日) 11:00~16:0 …
-
とちぎ菊花大会 (栃木市)
栃木県栃木市 【開催日程】 2019年11月2日(土)~11月17日(日) 9: …
- PREV
- 夢まつり花火大会 (那珂川町)
- NEXT
- 千燈明お盆送り火とお練り (宇都宮市)