栃木県足利市
【開催日程】
2024年2月3日
17:00~
毎年同日開催
鎧武者がまちなかを練り歩く「節分鎧年越」
鎧行列参加申込みは1月12日まで
第93回 足利鎧武者行列 2024.2.3 | 館林くらしhttps://t.co/kqKWxwA8bz pic.twitter.com/3WqRGnKMsZ— 館林くらし (@tatebayashi) January 8, 2024
開催場所 |
鑁阿寺大御堂 栃木県足利市家富町2220 |
お問い合わせ先 |
– |
web |
HP |
[myphp file=’hotel-ashikaga’] |
紹介 動画
過去 イベント情報
大正4年に始まった歴史ある #足利鎧武者行列 の参加申し込みは、本日が締め切りです。
鑁阿寺・足利商工会議所・足利市観光協会(太平記館)にてお申込みを受け付けておりますので、お忘れなきようお手続きをお願いします。
2/3(月)、いざ、出陣!#足利市 #素通り禁止足利 #鑁阿寺鎧年越 pic.twitter.com/4KiFkCIade— 足利市観光協会 (@ashikaga_kankou) 2020年1月16日
足利で「節分鎧年越」 武者241人が練り歩く 殺陣を披露する新企画も https://t.co/hGNiMP5luH#足利市 #ashikaga #節分鎧年越 #鑁阿寺
— 足利経済新聞 (@ashikaga_keizai) February 4, 2020
2月3日に開催される足利節分鎧年越武者行列に参加しませんか。足利市観光協会では、足利学校での秘蔵刀剣「景国」・「清光」・「安定」の特別展示にあたり、刀剣ファンの皆様へ当会で所有している鎧を着て行列に参加される方を募集いたします。https://t.co/OJd07zH8J1#刀剣 #鎧年越 #足利学校 pic.twitter.com/OtOaQxPfkU
— 足利市観光協会 (@ashikaga_kankou) 2018年1月12日