栃木県栃木市
【開催日程】
2024年10月5日(土)~10月14日(月・祝)
【第13回 #歌麿まつり】
✨10/5㈯~14㈪㊗
✨とちぎ蔵の街大通り及び #嘉右衛門町伝建地区 周辺
華やかなおいらんが登場する「歌麿道中」をはじめ、歌麿と栃木市に関わるイベントを多数開催します🤗#栃木県 #栃木市 #蔵の街#歌麿を活かしたまちづくり協議会 公式HP
➡️https://t.co/A4VfU0Vefb pic.twitter.com/xffySuys3i— 栃木市観光協会【公式】 (@tochigishikanko) September 5, 2024
開催場所 |
蔵の街とちぎ 栃木県栃木市万町4−1 |
お問い合わせ先 |
– |
web |
HP |
[myphp file=’hotel-tochigi’] |
紹介 動画
過去 イベント情報
【イベント】第12回 歌麿まつり
日時:2023年11月11日(土)~26日(日)
場所:蔵の街とちぎ
内容:歌麿道中では“喜多川歌麿”や“蔦屋重三郎”のほか、華やかな“おいらん”が登場します。期間中歌麿に関するさまざまな展示・イベントが行われます。
詳細:https://t.co/26UOONJvkN pic.twitter.com/Jpba11hkDw— とちぎ市民活動推進センターくらら@栃木市 (@kurara_tochigi) October 20, 2023
明日13日(土)【歌麿道中】が開催されます
☆巴波川会場 13:00~
☆例幣使街道(嘉右衛門町)15:30~
歌麿の描いた華やかなおいらんが登場します。お楽しみに~🎵
会場は大変混雑いたしますので、お気を付けください
撮影の際、三脚や自撮り棒・ドローン等はご遠慮ください🙇♀️ pic.twitter.com/uOrZ4fwV3P— 栃木市観光協会ツイッター (@tochigishikanko) 2018年10月12日
本日10月1日~10日まで歌麿まつりです。喜多川歌麿と栃木の関わりについて、より多くの方々に知っていただこうと、市民が中心となって、歌麿に関する様々な催しを企画・運営しています。花魁が登場する「歌麿道中」は9日13時~、15時30分~の2回行われます。(荒天の場合は10日に延期) pic.twitter.com/74A8MBUmYf
— 栃木市観光協会ツイッター (@tochigishikanko) 2016年10月1日