道の駅 どまんなか (佐野市)
最終更新日:
栃木県佐野市
直近イベント紹介記事・口コミ
ガーデンイルミネーション
2022年11月3日(木・祝)~2023年2月28日(火)
日没~24:00
どまんなかたぬまガーデンイルミネーション無事に点灯いたしました!!✨ #道の駅 #イルミネーション pic.twitter.com/wvnmZsZLeQ
— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2018年11月3日
明日はいよいよイルミネーション点灯式🌃!17:45開始の点灯が18時です✨今年も光り輝く幻想的な「どまんなかたぬま」のイルミネーションをお楽しみ下さい😊!さのまるも来ます🙌※写真は昨年のものです。 #道の駅 #イルミネーション #点灯式 #さのまる pic.twitter.com/51yRXTPCii
— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2018年11月2日
【道の駅どまんなか田沼のイルミネーション】3日から点灯しています。北側には太陽光による明るい駐車場があり安全です。暖かくして、ご覧ください。 pic.twitter.com/a85rKAreGl
— 佐野市 (@SanoCity_PR) 2016年11月7日
開催場所 | |
道の駅どまんなか たぬま 栃木県佐野市吉永366-2 |
|
お問い合わせ先 | |
道の駅 どまんなか たぬま 0283-61-0077 |
|
web | |
HP | |
|
過去イベント情報
寒い日が続きますね⛄
そんなときは、どまんなかたぬまの足湯♨
ポカポカになりますよ✨
9時30分~19時まで無料で入れます😌
※水曜日休館#佐野市 #どまんなかたぬま pic.twitter.com/wK7MI9mwmS— 佐野市観光立市推進課[公式] (@sanosightseeing) 2017年12月14日
明日4/3〜5日までパンまつりを開催致します🍞
地元小山のパン屋さんをはじめ、全国各地から #ご当地パン もたくさん入荷します♪また #道の駅どまんなかたぬま で人気のうまい食パンの #生食パン や #広島八天堂 とコラボのいちごバーガーも数量限定で販売致します🍓
皆様のお越しをお待ちしてます pic.twitter.com/Fcf7pjnY4J
— どまんなかマルシェ イオンモール小山店 (@marushe1001) April 2, 2020
いよいよ明日!
パン祭り開催です。
20日〜22日まで。#全国各地ご当地パンから高級生食パンまで勢揃いします!
お待ちしております!
ただ今準備中!#道の駅どまんなかたぬま#パン祭り#栃木道の駅#栃木県佐野市#ベーカリープロデューサー岸本拓也氏#うまい食パン#狙いうち pic.twitter.com/CPK77VpH7e— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) March 19, 2020
ガーデンイルミネーション
2019年11月3日(日・祝)~2020年2月29日(土)
日没~24:00
11/3
点灯式17:45~
今年も点きます! どまんなかたぬまのガーデンイルミネーション「点灯式」は11/3日(日・祝) 17:45~です。会場にお集まり頂いた皆さんと恒例のカウントダウンで18:00に点灯☆#どまんなかたぬま #イルミネーション pic.twitter.com/NTDm7J6RUV
— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年10月26日
【今週の『佐野ブランドニュース』特別編】今回は、道の駅どまんなかたぬま ガーデンイルミネーション2018についてです。ぜひご覧ください!https://t.co/1KsSai8uI8#佐野ブランド#佐野市#さのまる#どまんなかたぬま#道の駅#イルミネーション pic.twitter.com/z8g5SMLj8X
— さのまる公式NEWS (@sanomaru_news) 2018年11月14日
どまんなかたぬまでイルミネーション LED10万個、来年2月末まで 佐野 – https://t.co/CbtIDnlljr pic.twitter.com/4zcK84AxC0
— きたかんナビ (@kitakan_navi) 2016年11月4日
怪談 お化け屋敷
2019年7月21日(日)~8月25日(日)
25日までおばけ屋敷を開催してます
(  ̄▽ ̄)
番町皿屋敷をモチーフにしました。
結構大人でも苦手な人がいるとかいないとか笑
生きて帰って来ることが出来るかはあなた次第👻
イッヒッヒッヒー!
勇気ある方の挑戦をお待ちしております!#どまんなかたぬまのおばけ屋敷#番町皿屋敷#おばけ屋敷 pic.twitter.com/qnnqHXojWY— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年8月1日
【道の駅どまんなかたぬまでお化け屋敷期間限定オープン!】
期間 2018年7月21日〜8月26日
※水曜日は道の駅の定休日になります!
場所 道の駅どまんなかたぬま内どまんなかホール
営業時間 10:00〜18:00
料金 300円(小学生以上)
※小学生未満は無料
ぜひ、お越しください!https://t.co/48OTnZjxyC pic.twitter.com/t2ZbMnuQiL— さのまる公式NEWS (@sanomaru_news) 2018年7月24日
「怪談 お化け屋敷」オープンしました☺️✨ぜひお越しくださいませ🙇涼しい夏をお届けします👺☀️ pic.twitter.com/2MAyRecquh
— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2018年7月21日
夏休みまでもう少し🌻✨毎年恒例「怪談 お化け屋敷👻」も、もう少し!7月21日(土)からスタートします😁!乞ご期待ください🙌
※写真は昨年のものです。 pic.twitter.com/Zq1WB9KkqE— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2018年7月15日
佐野市の道の駅「どまんなかたぬま」では、毎年恒例の怪談お化け屋敷が7月16日からスタートしました!
夏といえば怪談!今年も期待を裏切らない怖さで皆様をお待ちしています。#お化け屋敷 #道の駅 #どまんなかたぬま #佐野 pic.twitter.com/CcT64RJFcL— [公式]佐野市観光立市推進課 (@SanoSightseeing) 2016年7月16日
お子様大好きかざぐるまもありまーす!
見に来てくださいねー! pic.twitter.com/fteKeckNMv— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年11月1日
1/3からのイベントのご紹介です。
1/3 午後2時〜 田沼太皷の演奏
1/3〜1/5 インスピレーション書道家による書き下ろしイベントがあります。
1枚3,000円〜
あなただけの書をしたためます。
ぜひご家族の記念にいかがでしょうか。 pic.twitter.com/k7knJvrQ6m— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年12月31日
本日は、第1回パンまつりとイルミネーション点灯式で、大変多くの人お客様にご来店いただきました!
ありがとうございました!明日も、午前11時から和太鼓の演奏のイベントがあります!
また明日、皆様のご来店をお待ちしております! pic.twitter.com/Q8tvjAxPi5
— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年11月3日
こんにちは!
どまんなかたぬまです!パンまつり🍞やイルミネーション点灯式まで、残り3日となりました。
11/3はイベント盛りだくさんで1日お楽しみいただけます!
点灯式は17時45分〜で、
18時に点灯します。一緒にカウントダウンを楽しみましょう!
ご来店お待ちしておりまーす♫ pic.twitter.com/vkZRzL4DR5— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年11月1日
8/1からどまんなかたぬまの「七夕飾り」初開催!
店内では本場仙台の七夕飾りもご覧頂けます。#どまんなかたぬまの七夕飾り pic.twitter.com/5lD5s28HWP
— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2019年7月30日
【第29回郷土芸能フェスティバル】
佐野市に伝わる伝統芸能の競演が楽しめる郷土芸能フェスティバルを開催します。佐野市郷土芸能保存会連絡協議会の会員団体が、神楽や木節などの伝統芸能を披露します。
●日時:1月13日(日)
●会場:道の駅どまんなかたぬま
詳細は→https://t.co/Y2IZhqnPuO pic.twitter.com/3Ewhsy8OVm— 佐野市 (@SanoCity_PR) 2019年1月10日
「佐野黒から揚げフェス2018」始まりはじまりぃ~!
佐野市の新・B級グルメ「佐野 黒あら揚げ」を味わえるフェスです!
佐野市内から6店舗にご出店いただき、各店舗様の「黒から揚げ」をお客様に販売致します。 お店によっての味の違いや食感の違いをお楽しみ下さい。#佐野黒から揚げ pic.twitter.com/edJL4F4mcL— 道の駅どまんなかたぬま《公式》 (@DomannakaTanuma) 2018年11月24日
【天明鋳物と佐野の手仕事フェア開催中!】
23日(土)・24日(日)の両日、道の駅どまんなかたぬまにて開催される『天明鋳物と佐野の手仕事フェア』が始まりました。開始から多くの方にいらっしゃっていただいています!お時間のある方はぜひお越しください!https://t.co/jDxw9oYbVv pic.twitter.com/BHzFS7Bhe6— 佐野市観光立市推進課[公式] (@sanosightseeing) 2018年6月23日
【で〜なさん × さのまる in 道の駅どまんなかたぬま】
栃木県佐野市にやってきたで〜なさん。 #道の駅どまんなかたぬま で #さのまる と一緒に大はしゃぎ!子供も大人も楽しめる楽しい #アトラクション を紹介します!#DeNAトラベル #栃木 #佐野 #道の駅 @sanomaru225 pic.twitter.com/WAsaFrGO3a— DeNAトラベル (@DeNATRAVELNEWS) 2018年4月6日
【市民活動パネル展開催】
2月17日(土)、18日(日)午前10時から「道の駅どまんなかたぬま」で市民活動パネル展を開催します。
市民活動団体の活動を紹介するイベントとなっておりますので、ぜひお越しください。 pic.twitter.com/dGmPsjLKWU— 佐野市 (@SanoCity_PR) 2018年2月15日
お化け屋敷や海鮮BBQも 夏のどまんなかたぬま – https://t.co/Z0jpKFnyW9 pic.twitter.com/mnkVkocfo5
— きたかんナビ (@kitakan_navi) 2016年7月15日
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
栃木県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
野木駅イルミネーション (野木町)
栃木県野木町 【開催日程】 2022年11月22日(火)~2023年1月31日( …
-
-
佐野市運動公園プール (佐野市)
栃木県佐野市 【営業期間】 2022年7月21日~8月29日 9:00~11:0 …
-
-
蛸屋 工場直売おかしパーク (小山市)
栃木県小山市 直近イベント紹介記事・口コミ 蛸屋お菓子パークでは秋の工場まつり開 …
-
-
ワールドモンキーパーク (那須町)
栃木県那須町 直近イベント紹介記事・口コミ ゴローさんファンの皆様お待たせしまし …
-
-
佐野市そばまつり (佐野市)
栃木県佐野市 【開催日程】 2020年中止 🌟次のライブが決まり …
-
-
SANOブランドールライブ (佐野市)
栃木県佐野市 【開催日程】 2020年9月13日(日) 14:30~ 入場無料 …
-
-
那須野が原ハーモニーホール (大田原市)
栃木県大田原市 直近イベント紹介記事・口コミ 6/17開催「#田部京子 ピアノ・ …
-
-
グリムの森「グリムの館」(下野市)
栃木県下野市 直近イベント紹介記事・口コミ 【グリムの森イルミネーション 開催中 …
-
-
道の駅ましこ (益子町)
栃木県益子町 直近イベント紹介記事・口コミ 自衛隊広報イベント情報です(#^^# …
-
-
科学教育センター (真岡市)
栃木県真岡市 【開催日程】 冬のプラネタリウム一般公開 2019年1月12日(土 …
- PREV
- 那須とりっくあーとぴあ (那須町)
- NEXT
- ホテルサンバレー那須 イベント情報 (那須町)