花桶かつぎ (小山市)
最終更新日:
栃木県小山市
【開催日程】
2022年1月22日(土)
例年17:00~
毎年1月第4土曜日に開催
小山市指定 無形民俗文化財
子どもたちの健やかな成長と五穀豊穣、家内安全を願う100年以上続く伝統行事
主役は数え年7歳の女の子です。
寒川の花桶かつぎ 小山市
日時:2019年1月26日(土)17:00頃~ <毎年1月第4土曜日開催>
場所:胸形神社(龍樹寺→胸形神社 17:00頃出発)
交通ガイド
電車:JR宇都宮線間々田駅から車で約15分
車 :東北自動車道佐野藤岡ICから約30分
問い合わせ:小山市生涯学習課 TEL 0285-22-9669 pic.twitter.com/Qrn0bkQzTp— 小山市観光協会 (@Masamitsu_kun) 2019年1月21日
開催場所 | |
龍樹寺 栃木県小山市寒川1024 |
|
お問い合わせ先 | |
小山市生涯学習課 0285-22-9669 |
|
web | |
HP | |
|
寒川の花桶かつぎ 〔小山市〕美しく着飾った女の子が花桶かつぎ練り歩く。1月28日(土)午後5時頃から胸形神社で開催。(龍樹寺→胸形神社 午後5時頃出発)*小山市文化振興課 TEL 0285-22-9669 #栃木 pic.twitter.com/py5scqVx
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2012, 1月 6
24日小山市指定無形民俗文化財「花桶かつぎ」が開催。寒川地区は市内でも古くから開けた地域。5~7世紀に築造された寒川古墳群が多数存在。花桶かつぎは奈良時代に創建された「延喜式内神社胸形神社の祭礼」。今年は2人の6才の女の子が稚児を務めた。市内外から約2百名の見物客で賑わった。
— 大久保 寿夫 (@okubo_toshio) 2015, 1月 29
美しく着飾った稚児行列で知られる寒川の「花桶かつぎ」1月25日(土)17:00頃~ @胸形神社(龍樹寺→胸形神社 17:00頃出発) 小山市文化振興課☎0285-22-9669 pic.twitter.com/UanCK4zQcH
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2014, 1月 23
寒川の花桶かつぎ〔小山市〕7歳の女の子たちが美しく着飾り、華やかな花桶をかつぎ、神輿や山車を先導し、龍樹寺から胸形神社まで練り歩きます。 1/26(土)17時頃龍樹寺を出発。 http://t.co/Nj2417r1 pic.twitter.com/mjGviknN
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2013, 1月 24
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
栃木県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
壬生ふるさとまつり (壬生町)
栃木県壬生町 【開催日程】 2019年8月24日(土) 18:30~かんぴょう踊 …
-
-
那須温泉神社例大祭 (那須町)
栃木県那須町 【開催日程】 2019年10月8日(火) 湯汲祭・献湯祭18:00 …
-
-
下野薬師寺跡史跡まつり (下野市)
栃木県下野市 【開催日程】 2023年2月18日(土)~3月5日(日) 開催情報 …
-
-
OYAMAスポフェス (小山市)
栃木県小山市 【開催日程】 2022年11月19日(土) 10:00〜14:30 …
-
-
那須神社 (大田原市)
栃木県大田原市 【開催日程】 例大祭・舞楽の奉納・流鏑馬 2022年9月19日( …
-
-
古峯原金剛山瑞峯寺 (鹿沼市)
栃木県鹿沼市 火渡り行事 2019年5月26日(日) 13:00~15:00 火 …
-
-
おやまエコリサイクルフェア (小山市)
栃木県小山市 【開催日程】 2020年中止 11月11日はリサイクルフェアーです …
-
-
ふるさと宮まつり (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2022年8月6日(土)・7日(日) 16:30~ …
-
-
NICOマルシェ (小山市)
栃木県小山市 【開催日程】 2020年中止 11/9 10時台の、リポートは小山 …
-
-
あじさい祭り (益子町)
栃木県益子町 【開催日程】 2022年6月24日(金)~7月25日(月) 9:0 …
- PREV
- 益子焼初売り陶器市 (益子町)
- NEXT
- まゆ玉市 (足利市)