夏の終わりが近づく8月、まだ週末の予定が決まっていない方へ。
壬生町で開催される「壬生ふるさとまつり」は、伝統芸能とかんぴょう音頭の後に迫力のある花火を楽しめる、家族連れやカップルにもぴったりのイベントです。
📅イベント基本情報
日時:2025年8月23日(土)
時間:第1部 かんぴょう音頭 18:30〜、第2部 花火 20:00〜
雨天時:記載なし(公式情報をご確認ください)
会場:壬生町総合公園陸上競技場
住所:栃木県壬生町国谷783‑1
アクセス:東武宇都宮線おもちゃのまち駅から徒歩約25分
駐車・バス情報:17:00〜22:00の間、無料シャトルバス運行(おもちゃのまち駅西口ほか3カ所)あり。駐車場は台数に限りあり。
✨おすすめポイント
- 伝統の「かんぴょう音頭」は掛け声「エッサ…」で誰でも簡単に楽しめます。参加すると記念品がもらえる可能性も(事前申込者)
- 打ち上げ花火は約2,000発!会場が近いため、音と光の迫力を間近で体感できます。
- 夜の公園で家族や友達と過ごす、夏の終わりの夜を彩る特別なひととき。
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、壬生町や近隣・宇都宮エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。おもちゃのまち駅周辺には複数の宿泊施設があり、静かな夜の余韻に浸りながらゆっくり過ごせます。早めの予約で安心の滞在が可能です。
💡お得情報・クーポン
入場無料!チケット不要で気軽に参加できます。
📍アクセス情報
会場:壬生町総合公園陸上競技場
住所:栃木県壬生町国谷783‑1
🗣SNSでの話題
今年の8月23日は毎年恒例のふるさとまつり!
— 壬生町観光協会 (@mibukankou) July 30, 2025
合併70周年を迎える壬生町伝統のかんぴょう音頭と迫力の打上花火にご期待ください!
※駐車場は数に限りがございますので、公共交通機関での来場にご協力ください。
シャトルバスが東武宇都宮線おもちゃのまち駅などより運行します。 pic.twitter.com/9nmvJI3ERO
🎉おわりに
かんぴょう音頭を踊って一汗かいた後に、夏の夜空に打ち上がる花火を眺める――そんな特別な一夜がまっている壬生ふるさとまつり。家族や友人と笑顔の思い出を作りに、ぜひ足を運んでみませんか。