天平の芋煮会 (下野市)
最終更新日:
栃木県下野市
【開催日程】
2022年中止
芋汁今年はお店で 下野、天平の芋煮会中止で代替策 https://t.co/aBuYdbG69w #下野新聞
— 下野新聞 (@shimotsuke_np) October 19, 2020
「平成24年度天平の菊まつり」11/1(木)~11日(日)開催!(下野市)天平の丘公園花広場では菊まつりに合わせて、11/4(日)午前11時~午後1時30分、「第15回天平の芋煮会」も行われます。http://t.co/WHBCIEbE pic.twitter.com/tUHfH0Jp
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2012, 10月 30
天平の丘公園の林の中、万葉植物園では曼珠沙華が咲き誇っておりました。
秋ですね。
是非テンピクにお越しの際は、公園も散策してみてくださいq(q'∀`*) pic.twitter.com/njCB6CqIW0— Tenpyopark天平の丘公園 (@Tenpyopark10) 2019年10月2日
開催場所 | |
天平の丘公園 栃木県下野市国分寺993−1 |
|
お問い合わせ先 | |
下野市観光協会 0285-39-6900 |
|
web | |
HP | |
|
\ 週末イベント情報 /
【第22回天平の芋煮会】
◆日時:11/3(日)
※当日券は会場内の販売所にて10時販売開始(無くなり次第終了)
※芋煮の配膳は11時開始
◆会場:天平の丘公園
◆お問い合わせ
下野市観光協会 0285-39-6900▼詳細はコチラ▼https://t.co/wFxDIIBnaJ pic.twitter.com/qFMSgPuhPu
— 下野市シティプロモーション課 (@shimotsukepp) 2019年10月31日
第21回天平の芋煮会が下記のとおり開催されます。北関東最大級の直径2.5mの大鍋で、約3,000食分の芋汁を作ります。生産量日本一の下野市名産のかんぴょう入り!
日時:平成30年11月4日(日) 午前11時より配膳開始
場所:天平の丘公園
詳しくは https://t.co/NkCfe2kcAy pic.twitter.com/chqNKwUmLn— しもステ (@shimotsuke_sta) 2018年10月10日
\週末イベント情報/
下野市が生産量日本一を誇るかんぴょう入りの芋煮を北関東最大級の大鍋で作る「天平の芋煮会」が開催されます!
【天平の芋煮会】
11/4(日)@天平の丘公園
当日券販売:10時開始(無くなり次第終了)
芋煮汁配膳:11時より
※当日券はすぐに売り切れてしまうのでご注意ください pic.twitter.com/3ZjwNT5arO— 下野市シティプロモーション特命課長 (@shimotsukepp) 2018年11月2日
こんにちは〜だぴょん🍓🚂!!次の登場は11/5に下野市で行われる、天平の芋煮会だぴょん🍲!!!なんとイベントホストのカンピくん先輩🍓が参加キャラクターの紹介をしてくれているぴょん!!RT✨🌈✨🌈✨要チェックだぴょん!!!楽しみだぴょん〜〜!!!当日晴れるといいぴょんね!✨✨✨ pic.twitter.com/h3FRPuNosj
— もおかぴょん🍓🚂5日天平の芋煮会 (@mokapyon_city) 2017年10月29日
11月5日(日)にかんぴょうを使った芋煮汁が味わえちゃう「天平の芋煮会」が開催されます!
ぼくが出る「ゆるきゃらPR大会」や楽しいステージイベントもあるから遊びに来てね♪♪せっかくだからPR大会に出場してくれるみんなを紹介していくね~☆#下野市#天平の芋煮会 pic.twitter.com/4wMhxkqfPJ
— カンピくん (@shimotukecarav1) 2017年10月28日
【楽しかったナリ〜③🎵】 #天平の芋煮会 では、#もおかぴょん #かみたん #思川結 ちゃんとお写真をとったナリ🎵 青チームは負けちゃたけど、みんなとリレーできて楽しかったナリ〜❗ 主役の #カンピくん とお写真とるの忘れちゃたナリ(^_^;) byともなりくん pic.twitter.com/N5fUbRFjGi
— 矢板市役所 (@YAITA_CITY) 2017年11月5日
[イベント告知] 天平の丘公園で、11月6日(日)11時から、関東最大級(直径2.5m)の大鍋で作る「天平の芋煮会」が今年も開催!地元特産のかんぴょう入り芋汁3000食が用意されるよ~。大鍋の大きさは圧巻!!!是非遊びに来てね☆ pic.twitter.com/EXL77U7BVc
— カンピくん【公式】 (@shimotukecarav1) 2016年10月13日
第17回天平の芋煮会を11月2日(日)天平の丘公園(下野市)にて開催いたします。
北関東最大級、直径2.5メートルの大鍋で3000食を作る豪快な芋煮会。 pic.twitter.com/tbmB16acQP
— 佐藤孝也(kouya sato) (@kouya_sato) 2014, 10月 7
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
栃木県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
くずうフェスタ (佐野市)
栃木県佐野市 【開催日程】 2023年5月13日(土) 19:00~20:15 …
-
-
ひまわり祭り (益子町)
栃木県益子町 【開催日程】 2020年8月8日(土)~8月16日(日)中止 令和 …
-
-
テント飯祭り189 (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2020年2月23日(日) 10:00~17:00 …
-
-
Earlysummerフェス (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2022年6月11日(土) 10:00~ 入場無料 …
-
-
八木節祭り (栃木市)
栃木県栃木市 【開催日程】 2023年5月28日(日) 13:30〜20:00 …
-
-
子どものもりフェスティバル (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2019年10月20日(日) 10:00~15:3 …
-
-
TOCHIGI TODAY’S MARKET (栃木市)
栃木県栃木市 【開催日程】 2020年 2月22日(土) 3月28日(土) 10 …
-
-
大田原市さくら祭 (大田原市)
栃木県大田原市 【開催日程】 2023年3月25日(土)~4月16日(日) ライ …
-
-
ブローニュの森まつり (佐野市)
栃木県佐野市 【開催日程】 2019年10月6日(日) 10:00~15:00 …
-
-
那須高原森のスイーツ&パン マルシェ (那須町)
栃木県那須町 【開催日程】 2019年6月15日(土) 6月16日(日) 11: …
- PREV
- 小江戸野州栃木お蔵のお人形さん巡り (栃木市)
- NEXT
- ふるさと茂木秋まつり (茂木町)