【開催日程】
2025年
4月12日(土)・13日(日)
9:00~
小山市の無形民俗文化財に指定されています
毎年4月第2土曜、日曜に開催
小山市田間にある血方神社では、春例祭に、神楽殿で市の無形民俗文化財であり、五穀豊穣を祈願する太々神楽が奉納されます。この神楽は明治時代半ばに始まり、血方神社神楽保存会が継承し、現在に至っています。神楽の中で最も華やかなものが「五行の舞」といわれるものです。
4/12(土)、13(日)に血方神社春の例大祭を開催します⛩️
— 血方神社神楽師(公式) (@chikatakagura) February 8, 2025
今年も昨年に引き続き、「ちかたマルシェ」も開催致します✨#血方神社 #太々神楽#栃木県#小山市 pic.twitter.com/SOGDXWOLsE
今度の日曜日
— ふぅにゃ&むむにゃ【公式】 (@fuunya_mumunya) April 10, 2025
4月13日今年も #小山市 #血方神社春の例大祭&同時開催の #ちかたマルシェ におじゃまさせていただきますにゃ💛#小山市無形民俗文化財 の#田間血方神社神楽 をぜひぜひみにきてにゃ( ≧ェ≦)ノ#ふぅにゃむむにゃおさんぽ#おさんぽ部 pic.twitter.com/jsfnioAbYc
施設案内・開催情報
開催場所 |
血方神社 栃木県小山市田間633 |
お問い合わせ先 |
– |
web |
– |
紹介 動画
【過去イベント情報】風景・口コミ
4月14日リポートの『田間血方神社太々神楽』
— おーラジ【公式】 (@o_radi_775) April 14, 2018
五穀豊穣を祈願する神楽は、小さい女の子が舞う「五行の舞」、観客参加型の「ひるこの舞」など12の舞が楽しめます。
本日は15時まで続き、明日は朝9時から行なわれる予定です。
悪天候時は中止になりますので、15日朝のおーラジの放送をチェック! pic.twitter.com/oyBBM16Ngj
栃木県血方神社で年に一回の春神楽なのです\(^o^)/ pic.twitter.com/QPw1J1yCxG
— KID君🥕🍭💖🧶⚡️🐈⬛🎀 (@jpkid1412) April 12, 2015