栃木県小山市
【開催日程】
2019年6月30日(日)
9:00~15:00
入場無料
参加体験型食育イベントです
【小山市】6/30(日)に道の駅思川にて「第14回おやま地産地消・食育フェア」が開催されます。https://t.co/W4Bmdptau3#栃木#tochigi#小山市#道の駅思川#地産地消#食育#かんぴょうむき#親子料理教室#はとむぎ#野菜スタンプ pic.twitter.com/dGcahK3i1Q
— 栃木県農政部 (@tochigi_nousei) 2019年6月25日
おやま地産地消・食育フェア開催中です! かんぴょう剥き実演&体験等、皆さんに体験して頂けるイベントも盛り沢山です! ぜひご来場ください! #道の駅思川 #食育フェア #小山市 pic.twitter.com/3i4kUCO2Nd
— 道の駅思川 (@me_omoigawa) 2018年6月24日
開催場所 |
道の駅思川 栃木県小山市下国府塚25-1 |
お問い合わせ先 |
農政課 0285-22-9255 |
web |
HP |
[myphp file=’hotel-oyama’] |
おやま地産地消食育フェア
6月24日(日)9時~15時
会場:道の駅思川 pic.twitter.com/M713h9qcbs— 小山市観光協会 (@Masamitsu_kun) 2018年6月13日
第11回 おやま地産地消・食育フェア https://t.co/MAKLseYVMl #jugem_blog
— 小山市観光協会 (@Masamitsu_kun) 2016年5月6日
26日、道の駅思川で第6回小山市地産地消食育フェア開催。市は「早寝早起き朝ごはん」の掛け声のもと地産地消食育を積極的に推進。市の食材、給食などの知識を競う第3回食育かるた大会も実施。猛練習を積んだ27小学校から選抜の54名の選手が熱い戦いに挑む。発足間もない開運うどん会も初出場。
— 大久保 寿夫 (@okubo_toshio) 2011年6月26日