令和7年度 佐野市総合防災訓練:家族で学ぶ防災イベント in 佐野市

秋の風が感じられる10月。まだ週末の予定が決まっていない方へ──普段なかなか体験できない災害訓練を見学・参加できるチャンスです。家族やお友だちと一緒に、“備え”について考えてみませんか?

佐野市総合防災訓練

📅イベント基本情報

日時:令和7年10月4日(土)
時間:訓練:8:30〜11:00/展示体験:9:00〜13:00
雨天時:雨天決行

✨おすすめポイント

  • 大規模地震を想定した総合的な防災訓練が見られる(救助・救急・消火など)
  • 展示体験ブースが並び、消火器体験・応急手当体験・防災資機材の展示などができる
  • 子どもから大人まで「防災」を楽しく学べる場として、家族連れにも安心
  • 会場が複数に分かれているので、歩きながら見学できる(イオンモール周辺、大学、セントラルパークなど)

🏨宿泊施設のご案内

遠方からお越しの方には、**佐野市高萩町エリア**や**佐野駅周辺**のビジネスホテル・旅館がおすすめです。イベント翌日はゆったり休んで、佐野ラーメンや街歩きを楽しむのもいいですね。早めの予約で安心して滞在ができます。

💡お得情報・クーポン

この訓練は **入場無料・予約不要** で、どなたでも自由に参加できます。気軽に立ち寄って見学・体験してみてください。

📍アクセス情報

訓練会場:イオンモール佐野新都市 北側駐車場
住所:栃木県佐野市高萩町1324‑1
(その他展示体験は佐野日本大学短期大学・セントラルパークでも実施)

🗣SNSでの話題

🎉おわりに

大地震を想定したリアルな訓練を目の当たりにすることは、きっと日常では得られない経験になります。展示ブースや体験コーナーをまわることで、学びと発見の時間になるはずです。ぜひご家族・友人と一緒に足を運んで、防災意識を高めましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

栃木県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次