秋が深まる10月、まだ週末の予定が決まっていない方へ。
「消防フェア2025」は、防災に関心を持ちつつ、家族や友人と一緒に楽しめるイベントです。大人も子どもも参加しやすく、学びと体験が一体となった1日を過ごしてみませんか?

📅イベント基本情報
日時:2025年10月19日(日)
時間:10:00~12:00
雨天時対応:雨天・災害等により中止(中止判断は当日朝7時に小山市ホームページに掲載)
✨おすすめポイント
- はしご車や消防車などの展示で、子どもたちが間近で見られる機会
- 119番通報やAEDを使った応急手当の体験ブースで、緊急対応の知識を実践的に学べる
- クイズや放水体験など、楽しみながら学べるアクティビティが豊富
- 入場無料で、誰でも気軽に参加OK
🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には「小山市内」や「野木町周辺」の宿泊施設がおすすめです。 駅近くのビジネスホテル、または静かな温泉旅館など、選択肢が複数あります。 イベント前夜や後夜はゆったりとした滞在を計画して、体験の余韻に浸るのもいいですね。
💡お得情報・クーポン
このイベントは**入場無料・チケット不要**で、どなたでも気軽に参加できます。事前申込みも不要です。
📍アクセス情報
会場:のぎ日鉄建材PARK(野木町総合運動公園)
住所:〒329-0104 栃木県下都賀郡野木町佐川野916−916
🗣SNSでの話題
/
— 小山市公式 (@oyama_tochigi) October 16, 2024
小山市消防フェア2024開催
\
幅広い年代の皆さんに「火災と救急」について興味を持ち、身近に感じていただけるイベントとなっております。
ご来場をお待ちしております!
【開催日時】 10月19日(土)10時~12時
【開催場所】 小山総合公園第3駐車場
詳細はこちらhttps://t.co/xIrYGsE6jY pic.twitter.com/uCujJMmZpX
🎉おわりに
はしご車の迫力や放水体験、応急手当の実技など、体と頭で楽しめる消防フェア。 「もしものとき」に備えつつ、家族・友人・カップルでのんびり過ごせる貴重な時間になります。 この10月19日(日)は、ちょっと早起きして、防災を学びに出かけましょう!