武射祭 (日光市)
最終更新日:
栃木県日光市
【開催日程】
2020年1月4日(土)
10:00~
毎年同日開催
伝統行事「武射祭(むしゃさい)」が行われ、神職や弓道家らが「やー」と声を上げながら次々と矢を放つ。
烏帽子をつけた神職やかみしも姿の地元の弓道の愛好家たちが赤城山の方向に向かって2本ずつ矢を放ち、1年の無病息災を祈ります。
日光二荒山神社中宮祠で「武射祭」 新春の伝統行事で無病息災祈る【動画】 https://t.co/vYpHARVaIU #下野新聞
— 下野新聞 (@shimotsuke_np) 2020年1月4日
武射祭(むしゃさい)〔日光市(日光)〕1月4日(金)10:00~中禅寺湖畔の二荒山神社中宮祠で赤城山に向け矢を放つ恒例の神事。http://t.co/5VTjrJvH pic.twitter.com/aEArUxi0
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2012, 12月 28
開催場所 | |
日光二荒山神社 栃木県日光市山内2307 |
|
お問い合わせ先 | |
日光二荒山神社 0288-54-0535 |
|
web | |
HP | |
|
新年の空、勇壮な放物線 日光二荒山神社中宮祠「武射祭」 – https://t.co/6fKmTSmX8q pic.twitter.com/FaEDz2sQOV
— きたかんナビ (@kitakan_navi) 2018年1月5日
二荒山神社、武射祭 pic.twitter.com/yMTIZTdDvT
— towa (@towa135) 2014, 1月 4
(1)二荒山神社の神事 『武射祭』を見に行って来ました。分かり易く説明すると、神話の時代にあった栃木と群馬の神々の戦いを元にした神事という感じの説明になります。 pic.twitter.com/ctn035M0
— yo3 (@yo1137) 2012, 1月 4
_φ(・_・RT @OideyoTochigi: 武射祭(むしゃさい) 〔日光市(日光)〕赤城山に向け矢を放つ恒例の神事。平成24年1月4日(水)午前10時から二荒山神社中宮祠 境内の上神橋で開催。*二荒山神社中宮祠…pic.twitter.com/VarN7oD9
— 神田昌彦 (@eventbank) 2011, 12月 28
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
栃木県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
節分鎧年越 (足利市)
栃木県足利市 【開催日程】 2020年2月3日(月) 17:00~ 毎年同日開催 …
-
-
梅林天満宮 例大祭 (壬生町)
栃木県壬生町 【開催日程】 2020年2月23日(日) 10:00~16:00 …
-
-
足利織姫神社 (足利市)
栃木県足利市 直近イベント紹介記事・口コミ #足利織姫神社 では10月22日(土 …
-
-
外山毘沙門天縁日 (日光市)
栃木県日光市 【開催日程】 2021年1月3日(日) 7:00~17:00 場所 …
-
-
鬼怒川温泉鬼まつり (日光市)
栃木県日光市 【開催日程】 2020年2月1日(土)・2日(日) 10:00~1 …
-
-
魚のつかみどりin小原沢 (日光市)
栃木県日光市 【開催日程】 2022年7月25日(月)~8月21日(日) 川魚( …
-
-
ハワイアンフェスティバル (日光市)
栃木県日光市 【開催日程】 2019年9月14日(土) 10:30~17:30 …
-
-
田舞祭-堀米の田楽舞 (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 2022年5月15日(日) 例年9:00~ 市無形 …
-
-
はしか地蔵尊縁日 (矢板市)
栃木県矢板市 【開催日程】 2019年4月14日(日) 毎年4月第2日曜開催 御 …
-
-
風見太々神楽 (塩谷町)
栃木県塩谷町 【開催日程】 2019年4月7日(日) 12:30~15:30 毎 …
- PREV
- 外山毘沙門天縁日 (日光市)
- NEXT
- 半俵の寒念仏 (那須町)