直近イベント紹介記事・口コミ
おは\(●•ㅅ•●)/よ~っ♪
— とち介 (@Tochi_suke) March 13, 2025
「#とち介マルシェ2025」開催のお知らせ☆わ~い\(●•ㅅ•●)/♪開運★おやまくまさんもあそびにきてくれるんだぁ!!\(●•ㅅ•●)/ヒャッホー♪くわしくは、こちらをちぇっくしてねぇ☆#とち介https://t.co/RQPNA9WeY3 pic.twitter.com/yLBC2ox4mn
【美】企画展「大広重展 ―東海道五拾三次と雪月花 叙情の世界―」を4月12日土曜日から開催します。
— 栃木市立美術館・栃木市立文学館 (@tcam_tclm) March 23, 2025
詳しくは美術館ホームページでご確認ください☟https://t.co/u6VOouL9Pq pic.twitter.com/QtH5VPsWxT
施設案内・開催情報
開催場所 |
栃木市立文学館 栃木県栃木市入舟町7−31 |
お問い合わせ先 |
栃木市立文学館 0282-25-5400 |
web |
HP |
過去 イベント情報
【美・文】
— 栃木市立美術館・栃木市立文学館 (@tcam_tclm) January 11, 2025
開催中の展覧会
≪美術館≫
●企画展「没後80年 清水登之」
●収蔵品展Ⅳ
2025年1月11日(土)~3月20日(木・祝)
≪文学館≫
●企画展「東海道を旅したとちぎの人々」
2024年10月12日(土)~2025年3月23日(日)
●常設展 休館日を除く pic.twitter.com/adBllZ4mTc
【美】明日10時からワークショップ「麻紙漉き」の募集開始!
— 栃木市立美術館・栃木市立文学館 (@tcam_tclm) February 1, 2025
かつて栃木市の特産品だった麻で、紙を漉きます。⁰詳しくはホームページをご覧くださいhttps://t.co/wTD634B1SR#清水登之 #栃木市 #企画展 #週末 #イベント pic.twitter.com/s5WarQy1rr
【美】12月10日(火)〜15日(日)までは喜多川歌麿 高精細複製画「深川の雪」「品川の月」「吉原の花」を観覧料無料でご覧いただけます✨
— 栃木市立美術館・栃木市立文学館 (@tcam_tclm) December 9, 2024
14日(土)には各作品の概要と見どころを美術館・文学館サポーターがトークリレー方式で紹介します。
ぜひご参加ください🎤https://t.co/tmUMqiZZ2y pic.twitter.com/9FAGIn6uKx