秋の空が澄んで、風に木の葉が揺れ始めるこの季節。まだ週末の予定が決まっていない方へ、歴史とまちの温かさが感じられる「蔵の街ふるさとまつり」をご紹介します。江戸情緒が残る蔵の街・栃木で、両日ともに様々な出会いや体験が待っています。

📅イベント基本情報
日時:2025年10月18日(土)~19日(日)
時間:10:00〜16:00
雨天時:18日雨天の場合は19日に順延(19日も雨天の場合は対応未定)
✨おすすめポイント
・蔵の街・とちぎ山車会館の無料開放:18日・19日は会館が無料で見学可能。伝統建築や展示をゆっくり楽しめます。
・歌麿まつり・歌麿道中と連動:浮世絵師・歌麿ゆかりの行事が同日開催され、華やかなパレードや道中が見られるかもしれません。
・大盤振る舞い商店街・出店多数:地元特産や飲食、工芸品などが軒を連ねるマルシェ風の催し。目印は「のぼり旗」。
・大道芸・ワークショップ・射的など体験系:19日は大道芸、野点、射的、親子で楽しめるワークショップも。
・呑龍さま縁日:近龍寺を舞台に縁日が開催。古き良き雰囲気の中で甘味やお参りも楽しめます(19日)。
・十千木百鬼夜行・仕掛け花火:18日夜には街中を妖しく彩る百鬼夜行、歌麿仕掛け花火や手持ち花火も実施予定。
🏨宿泊施設のご案内
遠方から訪れる方には、栃木市中心エリアのホテルや旅館が便利です。駅近くのビジネスホテルも複数点在しており、祭り会場へもアクセスしやすい立地。夜の夜間イベントをゆったり楽しみたい方は、早めの予約をおすすめします。
💡お得情報・クーポン
本イベントは入場無料・チケット不要で、気軽に参加できます。
また、商店街では「お得だ値 大盤振る舞商店街」企画もあり、各店で特典や割引がある可能性があります。
📍アクセス情報
会場:とちぎ山車会館前広場 他、蔵の街第一駐車場・ミツワ通り・蚤の市通りなど
住所:栃木県栃木市万町周辺・片柳町周辺
駐車場情報:
・警察署跡地(無料)
・下都賀病院跡地(無料)
・栃木商工会議所駐車場
・駐輪場:足利銀行栃木支店付近
※蔵の街第一駐車場は10月15日~20日の間、まつり準備・開催のため利用不可となるためご注意ください。
公共交通の利用を併用するのがおすすめです。
🗣SNSでの話題
ご案内です😊
— 栃木市商店会連合会【公式】 (@TOCHI_SHOUREN) September 23, 2025
【第23回蔵の街ふるさとまつり】
10月18(土)19(日)
今年は『お得だ値 大盤振る舞商店街』をはじめ、協働まつり的に同日開催イベント集結にて栃木市を盛り上げます😊‼️
※注)今年度は蔵の街大通りは、歩行者天国になりません🙇#栃木県#栃木市#栃木市イベント#蔵の街ふるさとまつり pic.twitter.com/AFTzUqZn9V
🎉おわりに
秋風に揺れる蔵の街並み、歌麿の雅と妖気、賑やかな屋台の匂い——想像するだけでわくわくしませんか?家族連れ・カップル・友人同士、誰と一緒でも楽しめるプログラムがたっぷり詰まっています。当日は混雑が予想されるため、早めの出発とゆとりをもったスケジュールでぜひお出かけを。秋の栃木へ、心豊かな時間を求めに来ませんか?
