御田植(おたうえ)祭 (足利市)
最終更新日 2020/03/03
栃木県足利市
【開催日程】
2020年3月1日(日)
10:00~
毎年3月1日に行われていましたが2018年から変更となりました。
※毎年3月第1日曜日開催
御厨神社(みくりやじんじゃ)
足利市民俗文化財に指定
昭和61年に民俗文化財(市指定)になっているお祭りになります
古の道具で農作業、秋の豊作を祈ります。
【#とちぎの農村めぐり】足利市にある「御厨神社」で「御田植え(おたうえ)祭」が開催されます☺https://t.co/UhResTb983#栃木 #足利市 #御厨神社 #御田植え祭り #民俗文化財 #農村 #文化 #伝統行事 #農業 #豊作 #tochigi #ashikaga pic.twitter.com/MiawcwKpp0
— 栃木県農政部 (@tochigi_nousei) February 28, 2020
豊作願い稲作“再現” 足利で御田植祭 – https://t.co/OUWG8tSdGk pic.twitter.com/btNZppPQRI
— きたかんナビ (@kitakan_navi) March 2, 2020
![]() |
開催場所 | |
御厨神社 栃木県足利市福富町2018 |
|
お問い合わせ先 | |
小堀俊夫社務所 0284-71-0739 |
|
web | |
HP | |
|
![]() |
御田植(おたうえ) 〔足利市〕3月1日(金)10:00~御厨神社(足利市福富町2018)にて。http://t.co/GVDKhvcoQ9 pic.twitter.com/XYLYQhy7mp
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2013, 3月 1
公開日
※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。
栃木県の魅力度をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します('◇')ゞ
関連記事
-
-
TSUGA盆 都賀市民盆踊り大会&つが花火大会 (栃木市)
栃木県栃木市 【開催日程】 2020年中止 TSUGA盆~第45回つが市民盆踊り …
-
-
板荷のアンバ様 (鹿沼市)
栃木県鹿沼市 【開催日程】 2020年3月7日(土)・8日(日) 8:30~22 …
-
-
中村八幡宮例大祭 (真岡市)
栃木県真岡市 【開催日程】 2019年9月15日(日) 9:00~ 9月18日( …
-
-
八雲神社 (茂木町)
栃木県茂木町 茅の輪くぐり 2019年6月30日(日) 今日は、あさがお・ほおず …
-
-
大岩昆沙門天悪口まつり (足利市)
栃木県足利市 【開催日程】 2020年12月31日(木) 22:00~ 毎年同日 …
-
-
岩崎観世音大祭 (日光市)
栃木県日光市 【開催日程】 2020年3月29日(日) 8:00~15:00 毎 …
-
-
多気山不動尊 (宇都宮市)
栃木県宇都宮市 【開催日程】 宵祭り万灯会・八朔祭 2019年8月31日(土) …
-
-
光丸山大縁日 法輪寺 (大田原市)
栃木県大田原市 【開催日程】 2020年11月3日(火・祝)中止 13:00~1 …
-
-
太子祭 (大田原市)
栃木県大田原市 【開催日程】 2021年1月10日(日) 11:00~12:30 …
-
-
提灯もみ祭り (野木町)
栃木県野木町 【開催日程】 2020年12月3日(木) 17:00~ 毎年12月 …