目次
栃木県那須塩原市
【開催日程】
2024年9月29日(日)
11:00~15:30
豊かな温泉の湧出を祈願する伝統行事
古式湯まつりは、温泉の恵みに感謝し、末永い繁栄を祈願する行事
開催場所 |
塩原温泉街 栃木県那須塩原市塩原602−1 |
お問い合わせ先 |
塩原温泉観光協会 0287-32-4000 |
web |
HP |
[myphp file=’hotel-nasushiobara’] |
過去 イベント情報
【塩原温泉 古式湯まつり】
令和5年9月24日(日)、豊かな温泉の湧出を祈願する伝統行事「古式湯まつり」が塩原温泉街で行われます。
1659年(万治2年)に塩原温泉発祥の地である元湯(もとゆ)が土砂に埋もれ、温泉の湧出が途絶えました。当時の領主や塩原の人々はその復興を願い温泉神社に↓ pic.twitter.com/InqDLOU5RG— 杉山岳人 塩原温泉 湯荘白樺 (@siobara) August 27, 2023
塩原温泉古式湯まつり http://t.co/zLCcQygJ3R pic.twitter.com/1ytpPk4F44
— 塩原温泉 秘湯の宿元泉館 六代目湯守 (@nasushiobara) 2015年9月27日
古式湯まつり〔那須塩原市(塩原温泉)〕狩衣、巫女姿などの人たちが参列し、塩原温泉発祥の元湯で御(ご)神(しん)湯(とう)を汲み、中塩原の八幡宮に奉納します。9/7(金)16時~21時半 http://t.co/5dHhtjXG pic.twitter.com/u8cn8OwM
— 栃木県観光物産協会 (@OideyoTochigi) 2012年8月22日