秋の澄んだ空気が心地よい季節。週末のおでかけにぴったりの「市制20周年記念 市民秋まつり」が那須烏山市で開催されます。家族、カップル、友達と、みんなで楽しめる内容が盛りだくさん!この記事では魅力をわかりやすくご紹介します。
📅 イベント基本情報
- 日程:11月23日(日・祝)10:00〜18:00 ※荒天時は式典以外中止、花火は翌日に延期
- 場所:保健福祉センター周辺(那須烏山市田野倉85-1)
- 主な内容:記念式典、市表彰式、伝統芸能「塙の天祭」、山あげ行事、軽トラ市、模擬店、高所作業車体験、ビンゴ大会、展示、防災体験、打ち上げ花火 など
✨ おすすめポイント
- 伝統芸能「塙の天祭」や山あげ行事など、地域文化を体感できる貴重なチャンス。
- 軽トラ市や模擬店で地元グルメを味わえる!家族で楽しめる体験もたくさん。
- 高所作業車や防災コーナーなど“学べる体験”があるのも魅力。
- 夕方には5:30から打ち上げ花火!1日の締めくくりにぴったりです。
🏨 宿泊施設のご案内
遠方から訪れる方には、那須烏山市周辺の温泉宿やアットホームな民宿がおすすめ。花火を見た後はゆったり宿泊して、翌日は市内観光も楽しめます。
💡 遊び・体験スポット
- イベント帰りに市内散策すれば、城下町の雰囲気や自然の風景も堪能できます。
- 軽トラ市で購入した地元野菜や雑貨を楽しむ“プチお買い物旅”も◎
- 花火のあとは近くの温泉に立ち寄ると、一日がさらに特別な思い出に。
📍 アクセス情報
会場:保健福祉センターおよび周辺(那須烏山市田野倉85-1)
当日は混雑が予想されるため、時間に余裕を持った来場がおすすめです。
🗣 SNSでの話題
今週11/23㈰は【市制20周年記念市民秋まつり】開催🚩
— 一般社団法人 那須烏山市観光協会 (@machinakakankou) November 20, 2025
◇時間:午前10時から午後6時頃まで
◇場所:保健福祉センターおよびその周辺(田野倉85-1)
山あげ行事と塙の天祭の伝統行事披露や、商工会まつり、打ち上げ花火など盛りだくさん🙌詳細は市総合政策課までお問合せ下さい⏬️https://t.co/dtjqb3tU3t pic.twitter.com/0hl1WMx4Ii
🎉 おわりに
地域の魅力がぎゅっと詰まった「市民秋まつり」。伝統芸能、グルメ、体験コーナー、そしてフィナーレの花火まで、1日中楽しめるイベントです。秋のお出かけ先として、ぜひ那須烏山市を訪れてみてくださいね。
