太々神楽 二荒山神社 (宇都宮市)

目次

栃木県宇都宮市

【開催日程】
1月28日
5月28日
9月28日
10:00~15:00

毎年1月、5月、9月の28日に奉納されます。
神様への感謝を表す神楽が奉納

境内右手の神楽殿で舞う神楽は、宮比流(みやびりゅう)。
岩戸の舞や恵比寿の舞など、18の舞と40の神楽面が伝承。

宇都宮市指定無形文化財

市無形文化財で、江戸時代中頃から続いている御神楽。江戸系統に属する神田流(浅草の若山に始まる)の流れをくみ、神社では宮比流(みやびりゅう)太々神楽と称し、1月、5月、9月の28日に奉納

開催情報
開催場所
宇都宮二荒山神社
栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1−1
お問い合わせ先
宇都宮二荒山神社
028-622-5271
web
HP
[myphp file=’hotel-utunomiya’]

紹介 動画

過去 イベント情報

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

※イベントの開催情報や施設の営業時間、料金等は変更になる場合があります。ご利用の際は事前にご確認の上おでかけください。写真もイメージ画像を利用してある場合もございます。

栃木県の魅力をPRしております。ご支援・ご協力・拡散等お願い致します(‘◇’)ゞ

目次