🗣SNSでの話題
6/28(土)~7/7(月)"七夕を飾ろう"を開催します!
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) June 4, 2025
※ふしぎの船入館者対象
ふしぎの船入館者を対象に短冊をお配りします。
短冊に願い事を書いて、竹に吊るしましょう。
みなさんの願いが叶いますように。#栃木県 #壬生町 #とちぎわんぱく公園 #七夕 #短冊 #ピッピ #ピコ pic.twitter.com/pbnFoIOt5h
人間の身体の仕組みや科学の原理を使ったふしぎ体験ができる"ふしぎの船"です。
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) February 19, 2025
みなさんはふしぎのトリックがわかるでしょうか?
わかってもわからなくても、
ふしぎに思うこと、考えることはとっても楽しいんですよ。
また、毎月第3日曜日はお子さまの入館料が無料です!
是非ご利用ください! pic.twitter.com/vH7Bm5QExL
3/20(木)より、大恐竜パークの料金・定休日を改定します。
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) March 18, 2025
大人(中学生以上):800円
小人(3歳~小学生):600円
3歳未満:無料
定休日:月・火曜日
※春休みは毎日営業します!
また、3/20(木)より恐竜グッズが当たる”スクラッチキャンペーン"も開催します。
春休みは恐竜たちと過ごしましょう! pic.twitter.com/HWNsP9UCWa
土日祝日に運行している"わんぱくトレイン"です。
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) February 28, 2025
正門に近い"おもちゃ博物館"
巨大ふわふわ遊具やキッチンカー等が出店する"ぱなぱなのまち"
たぬきの迷路やターザンロープ等がある"みぶハイウェーパーク入口"
の3つの駅に停まりますよ。
広い園内、トレインで快適に回って遊び尽くしましょう! pic.twitter.com/ne0pLXxWE4

🏨宿泊施設のご案内
遠方からお越しの方には、壬生町エリアのビジネスホテルや旅館がおすすめです。おもちゃ博物館周辺に複数の宿があり、遊び疲れた体をゆっくり休められます。早めの予約で快適な滞在を。
📍アクセス情報
会場:とちぎわんぱく公園
住所:栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2273
🗣過去SNSでの話題
6/29(日)なかよし農園付近の水路にて"ザリガニ釣り体験"を開催します!
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) June 26, 2025
開催時間
①10:00~10:30
②11:00~11:30
③13:00~13:30
④14:00~14:30
料金:200円/竿
定員:各回20名程度
対象:どなたでも
受付:当日会場にて整理券配布
スルメイカをでザリガニを釣って観察してみよう! pic.twitter.com/cs90Ys7w69
5/18(日)は"家庭の日"
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) May 13, 2025
ふしぎの船のお子さまの入館料が無料です!
"ふしぎの船では、人間の身体の仕組みや科学の原理を使ったふしぎ体験がでますよ。
"
お得にあそぶチャンス!ぜひご活用ください!#栃木県 #壬生町 #とちぎわんぱく公園 #ピッピ #家庭の日 #ふしぎの船 #無料 pic.twitter.com/R9QuaCF3BU
皆さんGWはいかがでしたか?
— とちぎわんぱく公園 (@wanpakukouen) May 6, 2025
わんぱく公園にも沢山のお友達が来てくれました。
明日から学校やお仕事の方も多いのではないでしょうか。
まずは週末のお休みを目指してがんばりましょうね。
そして、5/10(土)には"ピッピとあそぼう"を開催しますよ。
また皆さんに会えるのを楽しみにしていますね! pic.twitter.com/Ll4gh5sxS3