栃木市– category –
-
蔵の街・栃木市で着物散策!「第7回 小江戸とちぎ きものの日 ~和小物マルシェ~」
秋の風が心地よく感じられるこの季節。まだ週末の予定が決まっていない方へ。江戸情緒漂う蔵の街・栃木市で、着物姿での街歩き+和の小物が楽しめるイベントが開催されます。お友達やカップル、ご家族でのレジャーにもぴったりです。 📅イベント基... -
猫好きさんも週末レジャーを探してる方も大集合!10/25(土)開催の“にゃんにゃんマルシェ”で笑顔あふれる秋のお出かけを
朝夕にひんやりと感じるようになってきましたね。まだ今週末の予定が決まっていない方へ――今回は、ふわもこ雑貨&グルメがいっぱいの“猫(にゃん)”テイスト満載イベントをご紹介します。家族連れでも、カップルでも、友人同士でも楽しめる内容なので、ぜ... -
秋の夜を彩る!第18回 皆川城址まつり ~栃木・皆川で灯と音の饗宴~
秋の風が心地よく感じられる季節になりました。 「まだ週末の予定が決まっていないなあ…」という方へ、歴史と光の調和が楽しめる幻想的なお祭りをご紹介します。 📅イベント基本情報 日時:2025年10月18日(土)時間:12:40~20:50(模擬店・ステー... -
栃木市制15周年記念「第14回歌麿まつり」:蔵の街で歌麿の世界に浸る秋の文化イベント
肌寒さも感じ始める秋の気配が漂う季節。まだ週末の予定が決まっていないあなたへ──歴史と芸術が香る街、栃木市で開催される「歌麿まつり」はいかがでしょうか?蔵の街並みを舞台に浮世絵や狂歌、街歩きから夜の花火まで、多彩な催しが楽しめる一大イベン... -
第23回 蔵の街ふるさとまつり|栃木市で秋の風情あふれる週末イベント
秋の空が澄んで、風に木の葉が揺れ始めるこの季節。まだ週末の予定が決まっていない方へ、歴史とまちの温かさが感じられる「蔵の街ふるさとまつり」をご紹介します。江戸情緒が残る蔵の街・栃木で、両日ともに様々な出会いや体験が待っています。 📅... -
栃木市・巴波川流域 下水道フェスティバル2025|浄化センター見学&体験イベント
秋の空気が心地よく感じられるこの季節、まだ週末の予定が決まっていない方へ――。ちょっと変わったテーマで楽しめるイベント「下水道フェスティバル」が、栃木市・巴波川流域で開催されます。子どもから大人まで、普段とは違う視点で“まちのしくみ”を覗い... -
【2025年10月】第46回 栃木市の産業と物産展|地元の魅力満載!
秋も深まり、紅葉が色づき始める季節。まだ週末のお出かけ先が決まっていない方へ、地元の“食”と“体験”を楽しめるイベントをご紹介します! 📅イベント基本情報 日時:2025年10月18日(土)~19日(日)時間:10:00〜16:00雨天時:雨天の場合の対応... -
秋の蔵の街で宝探し!第8回「とちぎ蚤の市」10月18・19日 開催
秋風が心地よくなる10月、まだ週末の予定が決まっていないあなたへ── 蔵の街・栃木市で、秋の散策とともに“掘り出し物探し”を楽しむイベントをご紹介します。 📅イベント基本情報 日時:2025年10月18日(土)・19日(日)時間:10:00〜雨天時:中止... -
わたらせ熱気球day (栃木市)
【開催日程】 2025年10月19日(日)6:00~9:00 事前予約制申込についてはこちら 毎月第3日曜日に行う熱気球イベント オトギリです…🍀お知らせします📢6/15日曜日 #わたらせ熱気球day は 雨☔予報のため中止とさせて頂きます✨... -
10月12日(日)開催!イロハマルシェ ~手作り・癒し・グルメが彩る一日~
秋風が心地よい季節になりました。まだ週末の予定が決まっていないあなたへ──ゆったりした時間を過ごしたい方、手づくり雑貨や癒し体験に興味のある方にぴったりなイベントをご紹介します。 📅イベント基本情報 日時:2025年10月12日(日)時間:10... -
【栃木】第39回 藤岡ふくしまつり|7つの体験コーナー&大抽選会で楽しもう!
季節はすっかり秋。秋風が心地よいこの時期、 「まだ週末の予定が決まっていないな…」というあなたへ―― 心あたたまる地域のお祭り、**藤岡ふくしまつり**をご紹介します。 ゆったり・気軽に楽しめるイベントなので、ご家族や友人と足を運んでみてください... -
渡良瀬遊水地で夜を彩る!「ヨシ灯り2025」光と雅楽の幻想空間へ
秋の夜長が深まる10月。まだ週末の予定が決まっていないあなたへ──自然と光、音楽が織りなす幻想的な夜を過ごしてみませんか? 栃木市×小山市共催で「渡良瀬遊水地のヨシ灯り2025」が開催されます。 ゆったりとした時間の中で、光のアートと日本の伝統音楽...